先日トランプ大統領がデンマーク領のグリーンランドを、アメリカが金で買い取ると発言し話題になっていた。これに対しデンマーク人は猛反発「冗談も休み休みいえ!」と怒り心頭であった。ご存知のようにグリーンランドは島というには大きすぎるが、一年中殆んどの場所は氷で覆われている。しかしこのグリーンランドの氷河が地球温暖化により、最近大規模に溶け出しているという。でも一部沿岸には町もあり、およそ6万もの人々がすでに定住している。その氷の島をトランプさんが買収したいと急に言い出た真意は、今のところはわからない。そもそも彼は地球温暖化など全く意に介さないので、氷が解ければ広大な耕作地に変わるから良いと思っているのかもしれない。

「温暖化で北極の氷がなくなるのか?」思案しながらグーグルニュースを検索していると、「水素を油田から安く効率的に抽出する方法を発見」という気になるニュースにヒットした。カナダの研究チームが開発したというこの仕組みは、既存の油田の底に酸素を注入すると中の温度が上がり、水素だけが分離され湧き出てくる。これを精製すれば簡単に安く水素が手に入るらしい。その上に温暖化効果ガスは油田の中に封印され、地表に出てくることもない。水素を取り出すための従来のシステムでは天然ガスを使用し、工場での複雑な行程で分離すためコストも高く、温暖化ガスも排出する。カナダでは水素を車のエンジンや電力発電に使えば、これから330年間もクリーンなエネルギーが確保できるという。

トヨタ自動車はミライという、画期的な燃料電池車(水素自動車)を開発した。数々の技術的な難題を克服し、やっと700万円前後で市販車を販売にこぎつけている。でも水素の供給量と価格がネックで今後電気自動車のように、普及することは無いだろうと噂されている。しかし電気自動車はバッテリーの充電に30分もかかるが、燃料電池車は水素チャージに3分程度で済み、ガソリン車と変わらない。ガソリン車より燃費も安く、環境への負荷がゼロなら燃料電池車のほうがとうぜん良い。以前あの電気自動車テスラモーターの社長イーロン・マスクは「燃料電池車など実用性が無く、全くの絵空事だ」と語った。

技術の進歩は恐ろしい。今は電気自動車が人気だが、燃料電池車の出現により突然夢が悪夢に変わることもある。水素は酸素と結合し燃えると『水」になる。(勝田陶人舎・冨岡伸一)

 

“水” への1件の返信

  1. トランプ大統領の「グリーンランド買収」に関する報道がなされ、真意については諸説語られている。トランプ大統領が訳のわからないことを突然言い出したのでなく、かつて1946年にはトルーマン大統領が買収に動いており、購入に至らず、1950年代初めに軍事拠点を作ることでデンマーク政府と合意している。だが、ここに来て中国が一帯一路でグリーンランドに急接近している。グリーンランド選出のデンマーク国会議員も中国との関係強化を推進している。去年には独立志向で経済的自立をしたいグリーンランド自治政府の首相が北京を訪れている。既に、中国の交通インフラ大手「中国交通建設」が島内複数個所の空港整備プロジェクトの参加企業に選ばれている。デンマーク本国と自治領グリーンランドの両方に中国マネーが侵食しているのが現実です。米国の頭の上に中国の影響力の大きい傀儡地域(国家)が建設されることを阻止することも「買収」の検討をしているという報道の意味することの一つのようです。さて、誰が政府内での検討事項をマスコミに流したのでしょう。その点も興味のあるところです。私には地球温暖化、自動車のガソリン代替エネルギーにも諸説あってよくわかりません。技術の進歩は、大天才の出現も大いに影響されるので悪夢にならず良い未来につながることを期待したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2024 冨岡陶芸工房 勝田陶人舎