10万円

やった!コロナショックで政府が国民全員一律に10万円を支給するという。いつも税金を取られるばかりなので、たまには頂くことがあってもよいのではないか?でもこんなこと一生に一度あるかないかの緊急事態で、それだけ今後やってくる時代が厳しいということでもある。この支出には総額で12兆円、このほかにも百兆円規模の財政出動を計画している。国は現在一千兆円の財政赤字を抱えていてなおかつの出費、日本の財政は大丈夫なのか気にかかる。でも国民の金融資産は一千八百兆、上場企業の内部留保が四百兆、貿易黒字が三百兆もある。しかし現在日本国はアメリカよりも財政的には豊かな国なのだ。そこでいま金をばらまき財政赤字をもっと膨らませないと、ドル以上に安全通貨といわれる円に海外から金が流れ込み、また極端な円高になり輸出企業が困る。

十万貰ったら何に使うか?微笑みながらいろいろ頭を巡らす。今回この金での貯金はなしだ。物を買って世の中に金を回さなければ、金につまって壊死する企業が続出する。そこでこの際とりあえず古くなったパソコンでも買ってみようかとも思う・・・。いま海外のニュース番組などを見ていると、キャスターのほとんどがパソコンなどを駆使して、自宅からコメントするテレワーク!そのため映像の背後には居間などの様子も映るので面白い。壁に好きな絵などをかける人、窓から望める景色を自慢げに写す人など、その人の個性がでる。たまには突然犬や幼児が飛び込んできたりして、爆笑することもある。そして現在コロナのために日本でも報道番組が換気の悪いスタジオから離れ、コメンテーターは自宅からの発信に急速に変わってきた。

そして同じく混雑する電車通勤を避け、オフィスに行かない自宅でのリモートワークに変えたサラリーマンの間で流行っているのが、ズームなどモニターを通しての飲み会だという。缶ビール片手に手軽にチャット、これなら金もかからず飲みすぎて終電に乗り遅れることもない。でもこんなこと数年続けると習慣化される。コロナが収束してもテレ飲みで充分だともなりかねない・・・。このような大きなインパクトがあるとパラダイムシフトが必ず起きる。今までの慣習や価値観が根こそぎ変わり、時代はもう元には戻らない。「コロナが過ぎればまた客足はもどるよ!」とある居酒屋のオーナーは語った。でも5Gの通信革命はもう直ぐそこまで来ている。飲み方も変わり遠のいた客足は元には戻らないかも?

これを機会にあらゆる業種、業態でかつてない劇的な変化に襲われる。ピンチはまたチャンスでもある。大きく栄えた恐竜は亡び、ネズミのような小さな哺乳動物にもあらたな飛躍の機会があるかも。(勝田陶人舎・冨岡伸一)

© 2024 冨岡陶芸工房 勝田陶人舎