カニ弁当

先月スマホをソフトバンクからドコモへ変えた。5年ほど使っていたのでアイコンの反応が悪くなり、仕方なくの機種変更だった。新しいスマホの操作にもやっとなれた矢先、「ドコモの2億円当たるキャンペーンに、貴方が当選いたしました!」というドコモのマークが入った本物らしく見えるメールが、昨日突然送られてきた。「えー、そんなバカな?」と一瞬思考停止!普段冷静な私も「でも実際にもし2億円当たったらどうしよう?」などと欲深な考えが頭をよぎる。「そんなわけない」と我に返り早速近くの代理店に電話すると詐欺なのでメールを削除するか、無視してくださいということだった。でも削除しても5分おきに連絡の催促メールが夜中まで送られてきて困った。

確かにスマホやパソコンでのインターネットのやり取りは便利で楽しい。でもこの手の詐欺まがいの事が時々発生する。電話によるオレオレ詐欺からネット上での詐欺へと拡大している・・・。今の時代は凄い!コミニュケーションツールの充実で、自分がいつ何処にいても瞬時に誰とでも連絡が取れる。この便利さは一度経験したらもう手放なすことなど出来ない。私の子供の頃は自宅に電話がなかったので、緊急時には「電報でーす!」と制服を着た局員が玄関の戸を叩く、すると受け取った誰もが緊張感をもって開封したものだ。だいたい内容は「ハハキトク、スグカエレ!」や「サクラ、チル!」など電報の連絡には怖いことが書かれていることが多かった。私も人生でたった一度だけ電報を受け取ったことがある。大学の合格通知でサクラサクであった。

電報の料金は一文字幾らなので、文章は最小限簡単に書く。そのため詳細は分からない。郷里からの危篤電報を受け取ったときなど、当時は新幹線はおろか電車も都会以外あまり普及してないので、遠く離れた地方へは不安な気持ちを抱え、蒸気機関車で1日、2日揺られて帰っていた。「親の死に目に会えない!」この言葉、昔は親不孝の代名詞としてよく使われた。でも今では人は自宅で亡くなることは突然死以外に稀になった。殆どが病院や老人ホームなどで亡くなるので、死ぬ瞬間に立ち会うことは難しい。一本の電話連絡が入り「ああそうですか!」とうなずくだけ。医学の進歩により寝付いてから亡くなるまでの時間が長い。良いのか悪いのか、送るほうも送られるほうももういい加減にしてとなる。

先日テレビで北海道のカニ弁当を作るところを放映していた。まだ汽車や電車の窓が開閉できたむかし、ホームに電車が止まると駅弁売りがやって来る。大声で売り子を呼び、金を差し出し駅弁を買ったこともある。

(千葉県八千代市勝田台、勝田陶人舎・冨岡伸一)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2024 冨岡陶芸工房 勝田陶人舎