茶飲み話・八百万

 

最近歳を重ねたせいか神社に詣でることが多くなった。でも目的地を決めて遠距離を移動するのではなく、地元にある社を散歩のついでに参るのである。時代をさかのぼると、我々が子供の頃は神社の広場や鎮守の森は子供たちの絶好の遊び場であった。でもその神社も時と共に整備され、周囲を塀で隔てるようになり社に上がる子供の姿を見かけることもない。

「日本人は無宗教!」という定説がある。しかしそれは違うと思う。日本人の精神の根幹にある神道には教義がない。日本人の宗教心は言葉などの論理ではなく、もっと魂から湧き上がる霊的な感情である。神が宿るとされる美しい大自然を前にし、畏敬の念を感じ素直にこうべを垂れる純な姿だ。すべての生き物は自然から生まれ、そして自然の中に消えていくという摂理に基づいている。

いっぽう世界の三大宗教などは殆ど砂漠の荒野から誕生している。そのため日々食糧や水が不足する生活は厳しく、おのずとして厳格なルールの下で生きることを強いる。その様な環境で生まれる宗教の神は人々の生活様式まで規定し、それから外れれば神の怒りをかうという。特にイスラム教などは一日5回のお祈り、アルコールの禁止、女性の身体の露出など制約が多い。

いま世界の三大宗教の聖地でもあるイスラエルではパレスチナとの間で激しい戦闘が起こっている。原因は居住地をめぐる宗教対立である。他の神を認めない一神教どうしの対立は非常に過酷である。どちらかが完全に敗北し撤退するまでその戦闘は続く。すでにイスラエルの攻撃で3万人もの民間人が亡くなっているが、その戦争が終わる気配はない。

「なぜ日本人は他者に敬意を払い寛大なのか?」いま来日する多くの外国人の間で不思議に思われている。そして彼らから「全ての国の人が日本人の行動をを見習えばもっとお互い平和に暮らせる!」との声も上がる。その主因は日本の教育によるところが大きいが、根幹は神道の理念によるのではないか?戦争の絶えない今こそ、全てを包み込む八百万の神に感謝したい。(写真・近所の白幡天神社のしだれ梅。勝田陶人舎・冨岡伸一)

 

 

 

 

茶飲み話・日経平均

 

「日経平均が連日高値を更新!」とのニュースが躍ることが多くなった。世の中そんなに景気が良いのですかね?と庶民感覚では思うのだが、株式の上昇は世の中の景気と必ずしもパラレルしない。「不景気の株高」という言葉もあるように株は景気よりも金利動向に左右される。今の低金利では銀行に預金しても殆ど金利が付かないので、株式に資金が移動する。

そこに今年から新たに導入された新ニーサが始まると、その導火線に火をつける。そもそも日本人の金融資産は2千兆円という巨額な額なので。その3パーセントの60兆円が、日本の株式市場に新たに投入されれば大変な事になる。日経平均は4万円どころか10万円になってもおかしくない。すると株式を保有する人と持たざる者との間で資産格差が広がる。

そもそもこの原因を作ったのは岸田さんが昨年の春の掲げたニーサ枠拡大法案である。積み立てニーサを除くと年間240万円の株式購入分が非課税となる。そしてそれは毎年続き1800万円まで無税なのだ。投資家にとってはこんな有難い法案はない。消費税など多少上げてもこのメリットを享受できれば御の字である。私のブログではこれを当時真っ先に取り上げたと思う。

投資で勝つためには常に人々の動向の1歩先を読む必要がある。人より先に市場に入り人より先に抜けることだ。だから理想的には今現在すでに株式を保有している必要がある。でも個人的にはこれから入ってもまだ遅くはないと思う。今回の相場は大きく膨らむ可能性もある。そしてずっと我慢をして最後にあおられて株を買った人が、ババをつかむのだ。そのタイミングは日銀がマイナス金利を解除し、金利を上げ始める頃かも?

いずれにしても日銀が紙幣を刷りまくりお金がジャブジャブなので、都心の地価、株式、貴金属などのタンジブルアセットは長期的には上昇する可能性が高い。いつもこのブログで書いているように、所詮今後は乗るも地獄、乗らぬも地獄、悪魔の選択を迫られるバクチ時代なのだ。グットラック!生き延びてください、あなたに幸運を。(ちなみに私の資金配分は安全を考慮し半分を貴金属、現金と株式を25パーセントづつです。勝田陶人舎・冨岡伸一)

 

茶飲み話・桐島聡

 

長い間逃走していた桐島聡容疑者がついに逮捕された。彼は東アジア反日武装戦線と名乗る極左暴力集団のメンバーで、三菱重工ビルなどいくつかの爆破事件を起こし、8人もの死亡者を出す罪で半世紀にもわたり指名手配を受けていた。海外に逃亡し、日本には住んでいないと思われたが意外なことに神奈川県に潜伏していたというので驚きだ。

でも彼は末期ガンを患い救急搬送された病院で実名を明かした後に、すぐ危篤になり死亡してしまった。そのため当時の事件の詳細は分からずじまいで、この事件は消滅する。50年近くたった今でも彼の指名手配書は駅や交番の掲示板に張られていたので、追及の手をゆるめない警察の強い執念を感じた。現在はこの手の事件に時効はない。

「欧米の資本主義を直ちに粉砕し、共産主義国の樹立を!」と多くの若者が叫んでいたのが1970年前後である。大学生であった我々団塊世代の多くはソ連や中国などの社会主義国が理想だ!という教育を受けていたため、それを信じて過激な行動に走る若者もいた。私自身も当時は心情的に共産主義に憧れを抱いていたのも事実である。

この背景には日本が太平洋戦争でアメリカに負け無条件降伏をしたため、自由と民主主義という名のもとに、アメリカ人の価値観に従うことを強要される。これにより長く続いてきた日本古来の伝統文化や思想は全否定され、日本人は思考回路を失う。この空白に入り込んだのがマルクスの標榜する共産主義思想である。

この思想には高学歴な知識人ほど共鳴したため、学校の教職員が日教組という組合を創設し、生徒たちに左翼的思想を啓蒙した。すると教育とは恐ろしい!当時の多くの若者が共産主義を理想とするようになったのだ。そして一部の若者は暴力で日本を共産主義に変えることに奔走し、桐島聡容疑者のような過激な行動をとることになる。(半世紀も前の話で記憶も薄れたが、桐島もまた戦後教育の犠牲者でもあるのです。勝田陶人舎・冨岡伸一)

茶飲み話・ミスコン

 

先月行われたミス日本コンテストで、5歳から日本に住むウクライナ人の椎野カロリーナさんが優勝した。しかし彼女はウクライナ人の両親から生まれた白人で人種的にはいわゆる日本人でない。そこでいま改めて「日本人とは何か?」が問われる結果となる。でもこれには賛否両論あるが、基本的には日本国籍であれば問題ないと私は思う。

そもそも単一民族と評される日本人も、先史時代に大陸から様々な人種が流れつき混血した民族であり、今さら肌の色で差別する理由もない。それよりも大切なことは彼女が日本人としての情念を有しているかどうかだ。ただ日本で長く生活し、スタイルが良く美しいだけではミヤビな大和ナデシコ代表としての資格はない。

「見た目で人を差別することのない世の中にしたい!」とは彼女のコメントだが、島国で生活する日本人は確かに肌の色の違う外国人には不慣れでよそよそしい部分もある。でもその日本人もこれだけ多くの観光客が我が国を訪れるようになると変わらざるえない。いよいよ我が国もダイバシティーを受容する国に変化するのだ。その意味では今回カロリーナさんを日本代表に選出した方々に敬意を表したい。

そこでいま最も重要なことは我々日本人が改めて「日本人とは何か?」と再考する必要がある。これから我が国が徐々に多民族国家になっていく状況は避けられそうもない。肌の色の違う日本人が増えることも許容すべきだ。ただ先史より続く皇室や神道、仏教を尊び、伝統的日本文化に準じた生き方ができるかはよく確認してほしい。

最近欧米では単なる労働者として移民を多く受け入れたため、様々な文化的対立が発生している。自国内で民族どうしが激突し、治安は乱れるばかりだ。窃盗や犯罪が増え、安心して夜の外出もできないらしい・・・。日本でもクルド人など感情的な人達を多く受け入れた川口市は、すでにその対応に苦慮している。(カロリーナさんは40代の妻子ある男性と不倫中とか?勝田陶人舎・冨岡伸一)

 

 

 

茶飲み話・ニセコ

 

一月も下旬になると比較的温暖であった今年の冬も突然、激しい寒波が襲ってきた。すると当然日本海側豪雪地帯は雪で埋まり、交通インフラに多大な影響を与えている。高速道路などは長時間身動きできない状態が続いたが、北国に向かう新幹線などは埼玉県での架線事故などなければ、通常運航にさほど影響がなかった。

でもその日本の豪雪が外国人から注目されている。特にパウダースノウの北海道ニセコスキー場では雪のあまり降らないオーストラリアや台湾、シンガポールなど南国から多くのスキーヤーがやってきて大変賑わっている。なにしろその95パーセントが外国人で英語しか聞こえてこないというので驚きだ。日本人スキーヤーは他のスキー場へ流れ殆ど近づかないという。

「牛丼やラーメンが二千円以上ではねえ!」ニセコでは物価が高く、ホテル、ルイビトン・ゴンドラなどは一泊170万円もするという。でも物価高になれている外国人は「別に普通では?」と気にも留めないらしい。日本が30年間デフレで給料や物価が下落している間に、海外では賃金などが上昇し大きな格差が生まれた。

でもその日本も長かったデフレの時代が終わり、今年から賃金上昇を伴ったインフレが始まる。春闘では10パーセントもの賃上げが要求されているが問題なく通過する可能性もある。しかし物価も体感では10パーセント上がってるので、これでもサラリーマンは豊かになる感触などない。そしてこの傾向は来年も再来年も続いていく。

そうなると物価高に取り残されるのが、年金がほとんど上がらないリタイア世代である。いよいよ老後サバイバルが始まりますよ!新年にいきなり日経平均が急騰を始めた。これは預貯金の価値が目減りしていくサインでもある。新ニーサの拡大やインフレなどで、今年は日本株が上がる確率が高い?(株式投資など進めるつもりはないが無視も出来ない時代になってます。勝田陶人舎・冨岡伸一)

© 2024 冨岡陶芸工房 勝田陶人舎